各部門の紹介
治験審査委員会
治験とは
自然界や実験で新しく発見された物質の中から病気に効果があり、人に使用しても安全と予測される「くすりの候補」を健康な人や患者さんに実際に使用して効果と安全性を調べることを「治験」といいます。また、治験で使用される「くすりの候補」を「治験薬」といいます。
こうして得られた成績は国が審査して、病気の治療に必要で、かつ安全に使っていけると承認されたものが「くすり」となります。
治験は、厚生労働省が定めた「医薬品の臨床試験の実施の基準」に従って行われます。下記の定められた要件を満足する病院だけが実施できます。
- 医療設備が十分に整っていること
- 責任を持って治験を実施する医師、看護師、薬剤師等がそろっていること
- 治験の内容を審査する委員会を利用できること
- 緊急の場合には直ちに必要な治療、処置が行えること
治験に参加される方へ
人における効果(有効性)と安全性を調べる治験は、科学的な方法で、治験に参加される方の人権を最優先にして業務を行っています。また、「ヘルシンキ宣言」でうたわれている「科学性」「倫理性」「信頼性」を目標に、治験のルールに従い、治験に参加される方の人権と安全、情報の保全を第一に業務を行っています。
実施している治験
桐生厚生総合病院で実施している治験 (2023年1月現在)
それぞれの治験で疾患、検査値、治療薬などの細かな基準が設けられています、参加を希望する患者さんは治験の説明を十分に受けていただき、ご理解し、納得されたうえで治験同意が必要となります。
治験
診療科 | 対象疾患 | 状況 |
---|---|---|
内科 | クローン病 | 実施中 |
内科 | 潰瘍性大腸炎 | 実施中 |
医療機器治験
該当なし |
治験に関するお問い合わせ
桐生厚生総合病院 治験窓口
〒376-0024 群馬県桐生市織姫町6番3号
電話:0277-45-6221(直通) メール:chiken@kiryuhp.jp
受付時間:月~金曜日 午前9:00~午後5:00 (休日、祝祭日、年末年始を除く)