各部門の紹介

地域医療連携室

地域医療連携室令和7年度目標
1. 地域の医療機関、関連機関との連携を強化し、地域医療に貢献します
2. 院内外の多職種との関係構築を充実させ、入退院支援体制を強化します
3. 患者・家族の意向を尊重し、適切な医療、療養が受けられるよう支援します
4. 地域連携に関わる加算を確実に算定し、病院経営に参画します
5. 心理的安全性の高い職場の構築に努めます

 

地域医療連携室地域医療係
地域医療連携室地域医療係の主な業務は以下のとおりです。

・入退院調整に関すること(紹介予約、転院調整、情報収集等)
・広報活動(広報誌の発行、市民公開講演)
・相談支援センターに関すること(がん、医療福祉等)

 

地域医療連携室医療相談係
地域医療連携室医療相談係の主な業務は以下のとおりです。

・入退院調整に関すること
・医療・介護・福祉相談に関すること
・在宅療養に関すること

 

地域医療連携室は、近隣の病院や診療所等の医療機関との医療連携窓口や、医療福祉相談、がん相談などの役割を担い、患者さんを中心に考え、より良い医療を患者さんに提供できるように努めております。

地域医療連携室 各種相談窓口
連携登録医の紹介 骨塩定量検査申込方法
オンライン検査予約(CT,MRI,等) がん地域連携パス
内視鏡予約外来 外来診療担当医表