診療科目・医師の紹介

内科

内科新患外来完全予約制について

令和5年4月3日(月)より、待ち時間の短縮及び専門性の高い医療の提供を図るために「新患外来完全予約制」を導入いたしました。
救急の方を除き新患で受診される方は、他の医療機関(かかりつけ医)からの紹介状(診療情報提供書)及び事前のご予約が必要になります。
まずは他の医療機関(かかりつけ医)を受診し、当院での受診が必要と判断された場合には、紹介状(診療情報提供書)を書いていただき、事前にご予約をしてからの受診をお願いいたします。
ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。

≪ご予約方法≫
ご予約は【地域医療連携室】で承っています。紹介状作成後、TEL又はFAXでご予約をお取りください。

  • TEL:0277-44-7150(直通)
    FAX:0277-20-8174(専用)
    受付時間:8:45~17:30(土、日、祝、年末年始を除く)

◆ご予約はできる限り他の医療機関(かかりつけ医)からお取りください。
◇ご予約についての詳細は、患者さんの紹介についてをご参照ください。
◆原則当日予約はできません。救急対応を要する患者さんに関しては、地域医療連携室にご相談ください。
◇その他の科でも紹介事前予約を承っております。外来診療担当医表をご参照ください。

 

新患(要予約)AM糖尿 非常勤
呼吸器 清水
糖尿 非常勤
呼吸器 大澤
消化器 根岸
肝臓 福地
消化器 野中
消化器 相原
消化器 鏑木
呼吸器 横田
再診AM糖尿 加嶋
呼吸器 小野
消化器 野中
肝臓 福地
消化器 相原
肝臓 舘山
呼吸器 小野
糖尿 加嶋
飯田
呼吸器 小野
呼吸器 横田
肝臓 清水
呼吸器 澤田
消化器 鏑木
糖尿 加嶋
飯田
専門外来PM内視鏡予約外来糖尿 加嶋
糖尿 水間
呼吸器 横田
呼吸器 大澤
肝臓 福地
消化器 根岸
糖尿 加嶋
呼吸器 大澤
飯田
石川(1,3,5週)
飯田
血液 群大(要確認)
糖尿 群大
糖尿 青木

科紹介

内臓諸臓器に由来するあらゆる疾患を対象としています。特に当科では専門外来として、内分泌・代謝外来(甲状腺、糖尿病、肥満など)、呼吸器外来(COPD、気管支喘息、肺癌、間質性肺炎、呼吸器感染症、慢性呼吸不全に対する在宅酸素療法など)、消化器外来(胃潰瘍、胃癌、大腸癌、潰瘍性大腸炎やクローン病など)、肝臓外来(ウイルス性肝炎、肝硬変、肝臓癌など)、血液外来(毎週金曜日のみ)(貧血、白血病、血小板減少症など)を行っています。 以上の専門外来に分類されない風邪、インフルエンザ、胃腸炎、高血圧などは、一般内科として診療を行っています。 また、一般的な症状のある患者様への救急を含めた対応、また開業医の先生からの紹介患者さま、内科疾患を総合的に担当しています。更に専門性の高い治療や検査を必要とする際には、専門医と連携することや場合によりチーム医療として適切な診断、治療を行います。

医師紹介

  • 加嶋 耕二(かしま こうじ)

    • 日本内科学会 総合内科専門医
    • 日本人間ドック学会 認定医
  • 小野 昭浩(おの あきひろ)

    • 日本内科学会 認定内科医/総合内科専門医
    • 日本呼吸器学会 専門医/指導医
    • 日本呼吸器内視鏡学会 気管支鏡専門医/指導医
    • 日本アレルギー学会 専門医/指導医
    • 日本感染症学会 専門医/指導医
    • 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
    • インフェクション コントロールドクター
    • 肺がんCT検診認定機構 肺がんCT検診認定医
    • 緩和ケア研修会 修了
  • 野中 真知(のなか まち)

    • 日本内科学会 総合内科専門医
    • 日本消化器病学会 専門医
    • 日本消化器内視鏡学会 専門医
    • 緩和ケア研修会 修了
  • 大澤 翔(おおさわ しょう)

    • 日本内科学会 認定内科医/総合内科専門医
    • 日本呼吸器学会 呼吸器専門医
    • 日本アレルギー学会 アレルギー専門医
    • 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
    • インフェクション コントロールドクター
    • 緩和ケア研修会 修了
  • 福地 達(ふくち とおる)

    • 日本内科学会 認定内科医
  • 相原 幸祐(あいはら こうすけ)

    • 日本内科学会 総合内科専門医
  • 根岸 駿(ねぎし たかし)

  • 鏑木 琢也(かぶらぎ たくや)

  • 横田 暢(よこた いたる)

  • 筆頭部長紹介

    飯田 智広(いいだ ともひろ)

    • 日本内科学会 認定内科医
    • 日本消化器病学会 専門医
    • 日本消化器内視鏡学会 専門医
    • 緩和ケア研修会 修了
    医師写真